fc2ブログ
 » 運営者情報  » twitter  » facebook  » RSS  » 全記事一覧  » ホーム
  • ホーム  »  
  •   »  
  • 未分類  »  
  • 「シニアからのサバイバルスキル」という名のブログ発信

「シニアからのサバイバルスキル」という名のブログ発信

2014.10.08  Category:未分類

はじめまして、「シニアからのサバイバルスキル」にお越しいただきありがとうございます。

サラリーマン生活を続けていけば、多かれ少なかれ営業系管理職にたどりつきます。

その中で、組織の利益を求められますので、マネージメントの効率化が肝になりますので

自分でなにかをするというよりは人をどうまわすかを問われてきます。

しかしながら、それに慣れてきたころにそれぞれの分岐点に到達した際は、

なんじゃかんじゃいっても、まずは1人でなんでもやらねばいけない局面を迎えますね。・・・・人それぞれですが。

わたしもそうでしたが、そんなはずはないと思っていても、ついているんです管理職ぐせという贅肉が。

こんなにも1人で生きることが、苦痛かと思います。・・・・・社会的自由というイメージよりも。

そんな、あなたにWebで生きるに必要、有益と思われる情報を共有できたらと思っています。
スポンサーサイト



関連タグキーワード: No Tag
記事がお役に立てばブログの応援お願いします!

人気ブログランキングへ
2014.10.08 Category:未分類  コメント(12) トラックバック(-) Edit
この記事へのコメント

No title

戸田さん、おはようございます。
浦里豪志(たけ)と申します。

先日はブログ訪問ありがとうございました。

戸田さんの人生で培ってきたもの。
それを記事にして、発信していってください。
そして、継続する事が大事です。

今後ともよろしくお願い致します。

応援してます^^

2014-10-20 08:03 from 浦里豪志(たけ)

No title

戸田さん

おはようございます!
ニコラスです。

一人の中間管理職として、
サラリーマンをさせていただいておりますが、
ビジネスを行う以上、営業は避けて通れませんからね。


数多くのご経験からなるお知恵を拝借できればと
考えております!

今後ともよろしくお願い致します!


もちろん応援ポチさせて頂いております!

2014-10-21 09:04 from ニコラス

ご訪問くださいましてありがとうございます。

今朝ほどは私のブログに
ご訪問くださいましてありがとうございました!

私も営業職の一人として、
今後の仕事への取り組み方を、
考えていかなければいけない時期に
来ていると思っています。

あまり流れのまま行動してしまうと、
自分を見失う可能性もあるので、
みんなで協力し合って仕事をする
楽しみ方などを模索出来たらと思っています。

また訪問させていただきますね!

2014-10-21 12:25 from 影武者 | Edit

ご返答ありがとうございます。

浦里 さん

さっそくのお返事ありがとうございます。

人生50年と言われていた時代から100年くらいたったのでしょうか。

ある意味、現在でも通じますが、

それから30年という言葉が必要な時代になってきています。

それを見据えるプランニングを真正面からとらえるないと
いけない時代と考えています。

またご相談させてください。

よろしくお願いいたします。

2014-10-21 20:14 from 戸田紳一

No title

こんにちはふつうじんです

どんな事でもそうですが

環境が行動を規定しますよね

応援させてもらいました

今後もよろしくお願いいたします。

2014-10-22 08:32 from ふつうじん

No title

はじめまして
桜井まことと申します。

私もそろそろ人生の
折り返しが近づいてきました。

これからは”稼ぐ力”を
身につけていかないと
なかなか難しい時代になる
ことを痛感しています。

どうぞよろしくお願いいたします。

2014-10-22 15:11 from 桜井まこと

No title

こんにちは、片岡です。

当ブログへのご訪問ありがとうございます。

情報を共有するのは賛成です。

ただ、自分だけが見つけた情報は、

私なら隠して一人で独占するでしょうね。

また訪問させてもらいますね。

応援済みです^^

2014-10-25 20:16 from 片岡由紀夫

No title

戸田さん

こんばんは、玲です^ ^
ブログへの訪問&コメントありがとうございます!

営業管理職としての豊富な経験を元に
ネットで生き抜くための情報発信をされるんですね。

これからの記事が楽しみです。

ポチッと応援OKです☆

2014-10-25 20:30 from

ありがとうございます!

はじめまして!
まり と申します。

私のブログへ
訪問とコメント
ありがとうございます。

まだ訪問者が少ないので、
コメントがとても嬉しく思います。

ネットで自分の力で稼ぐのは
最初は大変だとつくづく思いますが、

いつか成功を信じて
がんばろうと思います!

またお伺いいたしますので、

これからもよろしくお願いいたします。

2014-10-25 23:35 from まり

No title

戸田紳一さん

はじめましてインフォ先生と申します。

ブログへの訪問、コメントありがとう
ございました。

>あなたにWebで生きるに必要、有益と思われる情報を
>共有できたらと思っています。

はい、私も同じくです。
ともどもに頑張っていきましょう^^

応援ポチです。

2014-10-25 23:58 from インフォ先生

No title

こんばんは、のぶです!

コメントありがとうございました(*'▽')

WEBで生きる力をつける

ですか!
これからの時代自分で生きていく、
収入を得ていく力って必要になっていくと
思います。

頑張っていきましょうね♪
応援していきます^^

2014-10-28 23:28 from のぶ | Edit

No title

戸田さん、さつきです。
ご訪問ありがとうございました(^^)

営業管理職の経験を活かせれる
業界だと思います♪

戸田さんの知識と経験を
この世界でフル活用して下さい(^^)
私も参考にさせて頂きます♪

応援ポチです★

2014-11-11 20:54 from さつき

コメントを書く

  

非公開コメント(

レポートダウンロード請求ホーム

著者のタカさんは17年間の広告代理店のプロとしての視点から アフィリエイトをとらえ、 そのファクターとして、マーケティングにフォーカスした展開の重要性を語っています。 あたりまえのようで見逃しがちな気づきが、このレポートにはあると関心いたしました。 このレポートを読んでみたい方は、下記のフォームからご請求ください。 折り返し、ご登録いただいたメール宛てにレポートのダウンロード方法を ご連絡させていただきます。
無料レポートの案内文章 

は必須項目です。

名前   
メールアドレス
メールアドレス確認用
レポートをご請求頂いた場合、メールマガジン「シニアからのサバイバルスキル」に代理登録させていただきます。
Copyright © シニアからのサバイバルスキル All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます