fc2ブログ
 » 運営者情報  » twitter  » facebook  » RSS  » 全記事一覧  » ホーム

レポートダウンロード請求ホーム

著者のタカさんは17年間の広告代理店のプロとしての視点から アフィリエイトをとらえ、 そのファクターとして、マーケティングにフォーカスした展開の重要性を語っています。 あたりまえのようで見逃しがちな気づきが、このレポートにはあると関心いたしました。 このレポートを読んでみたい方は、下記のフォームからご請求ください。 折り返し、ご登録いただいたメール宛てにレポートのダウンロード方法を ご連絡させていただきます。
無料レポートの案内文章 

は必須項目です。

名前   
メールアドレス
メールアドレス確認用
レポートをご請求頂いた場合、メールマガジン「シニアからのサバイバルスキル」に代理登録させていただきます。

まずはなにからはじめましょうか?

2014.11.20  Category:リストマーケティング
守破離の法則をまもるべき。

素直な人が、成功に一番近い。

あまりいろいろ考えず、このとおりにするべきです。・・・・・・・

ネット物販に取り組んだ際、よく言われました。

そこそこは従順にやったつもりですが、最後の集中力がたりてなかったせいで

今ひとつブレークできなかったとずいぶん反省もしましたが、

ただ、好きになれないことはむずかしい。

差額追及だけのせどり、好きでも得意でもないファッション分野・・・・・・・

そもそも自分自身が共感できないものは・・・・むずかしいですよ。

お金を基軸に考えるのは当たり前であり大事なことだと思います。

でも、ひとそれぞれ、見たい景色が違うので・・・・・・自分に嘘をつくべきではない。

まずは自分のUSPを今一度、考えてみましょう。
2014.11.20 Category:リストマーケティング  コメント(3) トラックバック(-) Edit

シニア再生?

2014.11.12  Category:未分類
Ferret+で、シニアと検索をしてみると、シニア再生とでてきました。

それをキーワードにGoogle検索してみると、霞が関ナレッジスクエアなるものにたどりつきました。

http://www.kk2.ne.jp/kk2/footer_link/about_us.html/

企業人から地域再生へ、人生2週目の課題などなど。・・・・

大河ドラマでは豊臣秀吉が62歳で亡くなる場面がでていましたが、

どうも、今日本で起きようとしていることは、なにかが違う気がします。

今、日本では人口縮小型経済の中で、若者もサバイバルとしてネットビジネスにフロンティアを求める人が

多いと感じていますが、

このドッグイヤーのサイバー空間に一番向いているのは、

ひょっとするとこの新しい踊り場に立つ、アクティブシニアというヤカラではないのかなと感じています。

だって、残り時間と遊休活用範囲と再チャレンジ欲を加味していくと

今のネットビジネス環境にはまっていくことがとても多い。

あとはスタイルカスタマイズをすればベターマッチかな。

アフィリエイトもネット物販も、体力的要素等をクリアーし、うまく啓蒙すれば

救われる人がたくさんできる気がしますね。
2014.11.12 Category:未分類  コメント(0) トラックバック(-) Edit

プラットフォームビジネスからオリジナルショップを考える

2014.10.25  Category:無料オファー
わたしはちょっと前、Buymaというサイトにもトライしていました。

そこで中国、韓国のノーブランドを売ってみたのですが、勇気とセンスがなく、

花を咲かすことができませんでした。

そもそもファッションなんてガラでもないというメンタルブロックも打破できませんでした。

そんな最中、Buymaサイドからの御達しが出て、やんわりとプラットフォームからのアジアンノーブランドバイヤー

の粛清が始まりました。

日に日にそれは強まり、手広くやっていた人から消えて行きました。

今そんなこんなでほぼ休眠状態にしています。・・・わたしのサイト。

ただそんな中で、見つけた情報は、とてもぴんとくるものでした。

もしかしたらこれが答かもと思っています。

興味のある方は、下記ご覧ください。

今すぐ内容を確認する!


2014.10.25 Category:無料オファー  コメント(0) トラックバック(-) Edit

2014.10.12  Category:未分類
メルマガ発行者情報
発行者情報
2014.10.12 Category:未分類  コメント(1) トラックバック(-) Edit

大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術のご紹介

2014.10.11  Category:無料オファー
とかく、投資とか投機とか、よく言われることですが、

よの中に絶対はありません。

昔、あたかも鉄板のように書かれていた株式投資にトライし、

どんぴしゃリーマンに遭遇し、鉄板のストーリーは、それまでの常識上のことと思い知らされたのを

覚えています。

その後、FXなどにも挑戦しようと思い研究をしましたが、本気で取り組む勇気がもちきれませんでした。

ただ、よの中的には、必要なスキルかとは思いますので、再度、研究をしようと思っておりますと

次のようなものに遭遇をしました。

一度、研究をしてみる価値はありそうです。

<大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術>

8割以上の投資家は負け、2割以下の投資家だけが勝ち続けている理由、

その最大のポイントは“理にかなった投資をしているかどうか?

”負けている投資家は、手法にばかり気にしていますが、

勝っている人は常に理にかなった投資をする事に重きを置いています。

勝ち組投資家の入門編として“理にかなった投資技術”について解説しています。

サンプルマニュアルはこちら。

ビデオレターはこちら。
2014.10.11 Category:無料オファー  コメント(0) トラックバック(-) Edit
Copyright © シニアからのサバイバルスキル All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます